• 金. 4月 19th, 2024

リズム練習をすると一人でいてもノリノリです!カホンなら手軽に気分転換可能です。

Bykojo

9月 12, 2022

投稿日:2022年9月12日 最終更新日:2024年2月1日 記事制作:kojo

リズムの基本

1.2.3.4とリズムを刻む間に

1回、2回、3回、4回とたたいてまた1回に戻ります。

た、た、た、た

たた、たた、たた、たた

たたた、たたた、たたた、たたた

たたたた、たたたた、たたたた、たたたた

といった感じです。

そんな練習を学生のころ音楽サークルの先輩に教えてもらいました。

ドラムスティックを持って厚手の漫画本などを叩きます。

腕の振り具合と手首を柔らかくして、小指のスティックエンドのさばきを意識しての練習です。

この練習では腕だけです。

音楽を聞きながら的確なアプローチ、スティックさばきで叩き続けます。

手首を柔らかく、腕の延長線上で打ち込むとパワーが出ます。

くずしとずらしのリズム感

特にジャズのソロパート部分とか聞くと

そのテクニックに驚くと同時にそんなに自由でいいのかと驚きます。

リズムは刻めるのです。そして最終的につじつまが合って元のペースに戻ってきます。

表拍子と裏拍子を組み合わせると

なんでも叩けます。

た、たた、んたんた。

ジャズを聞こう

私はドラムが好きで自分でも演奏します。

サックスも高校の時ブラスバンド部で教えて頂いたので好きです。

私がよく通ったのは吉祥寺のサムタイムズでした。

学生の時から通っていました。

おすすめはソニーロリンズ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Sonny Rollins ソニーロリンズ / Bridge: 橋 【BLU-SPEC CD 2】
価格:1822円(税込、送料別) (2022/9/12時点)


アメリカ留学の時、寮の友達が教えてくれたケニーG。

ジャズではないけれど好きです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Kenny G ケニージー / Moment 【CD】
価格:1012円(税込、送料別) (2022/9/12時点)


一人の時にリズムで遊ぶ

ふと1人になる時がありますよね。

商談待ちのエントランス前だったり、

空港での飛行機街だったり。

そんな時、ひざの上で

両手でリズムを作ります。

足も使っても大丈夫!

でも、大きくなりすぎないでください!

リズムの応用は無限大

例えば動画の編集。

画面の切り替えのタイミングは

全部バラバラだと見づらいし、揃いすぎても飽きてしまいます。

おもてと裏があります。

例えば文章もそうです。

そしてイラストも、英語も、写真の画面構成もリズム感が必要です。

ドラムを練習している時にはわからない、無限の可能性があるのです。

ドラムを演奏しましょう

ドラムは変えなくてもカホンは買える

カホンはリズムを感じることのできる手軽な楽器です。リズムの取り方は、ドラムとは全く別物です。

反対に、ドラムを叩けなくてもカホンは叩けます。

右手と左手を交互に叩く中で、その叩く場所を変えると音程の違う音が出ます。中央上部あたりで低いバスドラ。そして、上部左右にスネア的な高音な太鼓が叩けます。

基本的に足は使いません。ドラムのように高額なペダルが売られていたり、タンバリンを踏んで音を奏でたりできるようですが、シンプルな音を考えると腕だけで十分です。

ちょっとハイハット的な金属音が欲しいので、カホン用のカバサを購入してサイドにベルクロテープで貼って使っています。

私がカホンを買うに至ったカホンの選び方

新品でいうなら1万円を超えるくらいから8万円くらいまでの間でカホンは選べそうだと感じました。

カホンは木の箱です。前面の打面は薄くできています。そのため響きます。

ギターの弦が貼ってあったり、スネアワイヤーが取り付けてあるようなものがあります。また、鈴が仕込んであるようです。

実際にワイヤーの張り具合で響きが変わります。そのワイヤーをテープやベルクロテープなどでミュートして音を調整します。

また、打面のプラスネジを調整することで音質を買えることもできます。

とにかくYouTubeにプロフェッショナルがたくさん解説動画を出しているので参考にさせていただきました。

私は、メルカリでカホンを購入しました。

kojo

パソコンBasic打ち込みの為に英語学習を決意した幼少期。経営学への関心を持ちながら写真業界へ。フィルムからデジタルへの変化を経験。写真撮影・映像制作・NFT・ブログ発信・動画配信を中心に好奇心を原動力にブログ発信。SNSとのMIXマーケティングを2011年にスタート。I'd like to be a creator!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA