• 金. 3月 29th, 2024

[ボートレース]ギャンブルのススメを超プラス思考で考えて人生の訓練を実行する

Bykojo

9月 5, 2022

投稿日:2022年9月5日 最終更新日:2022年9月12日 記事制作:kojo

1番重要なのはお金のコントロール

お金を使いすぎないということが大切です。

例えば野球を見にいくと

使う一方です。そうですね、4000円くらいはチケットとご飯代。

そしてアルコール。

1日本当に楽しめますが、お金が増えることはありません。

なので

1レース400円がいいです。

1日遊んで4,800円。

全く当たらなくても1日の損失4800円。

買っても負けても400円ずつかけていく。

三連単の展示レースを見た目で購入。

好印象の2艇がトップで

展開を考えて2位と3位は交互で購入。

展開を考えるので1号艇によって2番手3番手を変えます。

気持ちのコントロール

基本的に負けることが多いのがギャンブルです。

「ビギナーズラック」を聞いたことはありませんか。

初めてきた人が見た目でなんとなく買った馬券が

なぜか当たる。

何かの経験値で勝てるというわけではありません。

ギャンブルが完全なシステムを持っていたら

確率だけの勝負になります。

サイコロでもエンジンでも、馬でも人間でも

完全なシステムでない以上、かたよった結果になります。

一回負けたとします。

もしも1度の負けを引きずると

次も負けてしまいます。

ちょっとした推理する気持ちが脳の処理に作用してしまうからです。

自分の脳の作業スペックを通常状態にしておける練習をしましょう。

負けを反省するのとひきづるのは違います。

さっきの推測と結果のずれの差を埋めておきましょう。

反対に

素晴らしい一勝も

引きづると次の勝負に影響する

人は負けたときには

判断力が鈍るし

勝った時にも判断力が鈍ることを知らないのです。

気持ちをいつも同じに保つことがどれだけ難しいか

判断をする際に気持ちの持ちようがどれだけ大切か

それが推測憶測にどんな影響を与えるのか

毎回毎回、最善の情報処理を脳内で行いましょう。

これ、これといった情報からあれあれといった結果を導いて

それに他者のこの要因が加わるとこうなると思う!

前のレースで価値予測を選択した理由と結果と次のレースの情報と展示を比べていきます。

人に慣れる

本当に多くのおじさんに出会えるのが競艇場です。

最初に行った時は

恐怖感を覚えたのを覚えています。

しかし人間はなれる動物です。

何者にもなれるので、気持ちをコントロール訓練として出かけてみるといいです。

【楽天競馬】が【楽天銀行(旧イーバンク銀行)】でご利用可能に!

勝つことと負けること

例えばボートレースを例に出すと

3連単の組み合わせは120種類あります。

私は1レース4点しか買わないと決めています。

しかも1点100円と決めているのです。

多分歳をとっても変わらない。

収入は今の100倍になろうと 1000倍になろうと

変わらないのです。

最近はあまりやっていないのですが

やってる時のことを思い出しながら書いてみます。

大体1日12レースあって勝てるのは2、3レース

私にとっての勝率なんてそんなものです。

この勝率を上げるとなると損失が大きくなります。

(買う点数を多くすることになります)

もちろん全く当たらない日だってあるります。

1レース400円、 12レースで4800円

とはいっても口座から4000円移動して

10レースやっていく全く当たらなければ途中でやめるのが

いい方法だと気づいてもいます。

(後半のレースはオッズが低めでくる場合が多いという経験です)

【公式】100円で最高6億円のチャンス!
オッズパークLOTO

学んだこと

一つ言えるのは娯楽の一つであるということです。

時間を使うのです。楽しみたい。

私はボートレースが好きです。

近くにあるというのもその理由ですが、

実際にボートに乗ってみたりして楽しさを感じています。

人それぞれです。

そして、たくさんかけて高リターンを望むようなものではありません。

私は最高4万舟出したことがありますが、100円以上掛ける度胸はありません。

最低価格だから思い切って買えるんです。

でも、展示航走をみた時にそう感じるのです。

でも、オッズは内側の有名選手に集まっている。そんな時です。

どこかで結局、サイコロを振られているような感覚を持ってギャンブルをします。

kojo

パソコンBasic打ち込みの為に英語学習を決意した幼少期。経営学への関心を持ちながら写真業界へ。フィルムからデジタルへの変化を経験。写真撮影・映像制作・NFT・ブログ発信・動画配信を中心に好奇心を原動力にブログ発信。SNSとのMIXマーケティングを2011年にスタート。I'd like to be a creator!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA